好きな音が心地よく感じるのはどうして?

聞くと不快になるような苦手な音というのがありますね。
それとは逆にずっと聞いていたくなるような好きな音も。
でもこの2つ、似ているようでまったく別の性質を持っています。
どういうことなのか環境スペースが解説しましょう。

 


■音の好き嫌いってどういうこと?

黒板を引っかく音や甲高い叫び声など、聞こえると不快になる音というのがあります。
程度の違いはあるものの、不快になる音というのは多くの人に共通しており、その原理も研究されています。
「嫌いな音」というのは人が生き物として備え持つ危機意識に触れるため、本能的に嫌悪感を抱く音を指すことが多いそうですよ。
しかし一方で好きな音に関しては意見が分かれます。
聞いていて心地いい、リラックスできる、楽しい気分になるなど、いつまでも聞いていられる音を好ましく感じる人が多いです。
ところが

「聞いているとなんだかゾクゾクする」
「クセになって繰り返し聞きたくる」

といった音も意外に人気があります。
これらの音は、必ずしも大多数の人が心地よく感じるとは限らないというのが特徴です。
近ごろはそういった音を意識した音楽や動画が「ASMR」というジャンルとして確立しました。


■人気があるのはどんな音?

ASMRで人気が高いのは次のような音です。

◎人の咀嚼音
◎スライムを使った音
◎髪を切る音
◎耳かきをする音

人の咀嚼音は特に人気が高く、スナック菓子や飴、韓国グルメなど食べもののジャンルも確立しているほどです。
しかし人の咀嚼音が嫌い・苦手という人もおり、ASMRの中でも好き嫌いが分かれる音と言えるでしょう。
感触が伝わってくるような、スライムを使った音も人気が高いです。
応用が利くうえにアレンジがしやすいこともあり、こちらも様々なバリエーションがあります。
他には髪を切る音や耳かきをする音なども人気があります。
これらに共通するのは、いずれも耳元で聞こえる音という点ですね。
ASMRは基本的にイヤホンやヘッドホンを使って聞くので、まるで本当に耳元で鳴っているかのようなゾクゾクとした錯覚に陥りやすいそうです。
このゾクゾク感がクセになるということなのでしょう。


■他にもある意外な「好きな音」

聞いているとリラックスできる、クセになってどんどん聞きたくなるというのがASMRです。
そして、どんな音でもいいというのが特徴でもあります。
せっかくなので自分が好きな音を探してみましょう。
こんな音も好まれていますよ。

◎シャンプーをする音
◎ヒールで歩く音
◎揚げ物をしている時の音
◎鉛筆で書く音
◎コーヒーを淹れる音
◎傘に雨が当たる音

 


嫌いな音はほぼ同じなのに、好きな音にはバラつきがあります。
ASMRで検索すると本当に多種多様な音を聞くことができるので自分のお気に入りを探してみませんか?